今年もあと残すところ数時間となりました。
2011年は振り返るととても多くのことがありました。
新年を迎えれらる事に感謝しています。
来年もよろしくお願いいたします。
画像はアメリカンラヴァーさんの別注ヴァーシティージャケット。
コンセプトはこうです・・・・・・
1930年代の終わり、ノースダコタの田舎町、「ヘラーズカフェ」に集う様々な職業の男性で作ったもの。
となり町や、州境の町にまで遠征し試合を野球を楽しんでいたというイメージです。
監督はもちろん、名将「フレッド・ヘラー」!
こんなチームにもしも日本人がいたら・・・・
そんな風に最近よくよく考えています。
第二次世界大戦以前に日本人がアメリカにいたなんて・・・
TBS開局60周年 5夜連続特別企画「 99年の愛 ~JAPANESE AMERICANS~」
でそれをよくよく知ることができました。
自分達の好きな時代の洋服が、日本人として多くの人生の先輩によって、支えられ、切り拓かれていったんだという実感がありました。何より主演が草薙さんだったというのが良かった、着こなしがバッチリ。
そんな気持ちで、シアトルから届いた初売りの商品を撮影していたら、面白いジャケットを見つけました。
Bates College野球部で作ったバーシティー?ジャケット。
1939年の文字があるので、旧いなあと思いながら撮影をしていてバランス良く手描きされた絵の上に、日本人がいるではないですか!ジョン万次郎が、いや、沢村栄治?
「兼松英一」と目立つところに堂々と! きっとチームの主力だったに違いない。「野球に人種差別がなかった」はずはないのだけれど、よっぽどうまかったに違いない!どこのポジションを守っていたんでしょう?
このカレッジ、メイン州にあるかなり偏差値高い学校だったそうなんですが、文武両道の日本人だったんでしょう。
そんな人がノースダコタに住んでいたら、きっとその日本人もこのフォレストグリーンのジャケットに袖を通していたんでしょうね。そんな初夢を見たいと思います。笑
皆様 よいお年を!
2011年は振り返るととても多くのことがありました。
新年を迎えれらる事に感謝しています。
来年もよろしくお願いいたします。
画像はアメリカンラヴァーさんの別注ヴァーシティージャケット。
コンセプトはこうです・・・・・・
1930年代の終わり、ノースダコタの田舎町、「ヘラーズカフェ」に集う様々な職業の男性で作ったもの。
となり町や、州境の町にまで遠征し試合を野球を楽しんでいたというイメージです。
監督はもちろん、名将「フレッド・ヘラー」!
こんなチームにもしも日本人がいたら・・・・
そんな風に最近よくよく考えています。
第二次世界大戦以前に日本人がアメリカにいたなんて・・・
TBS開局60周年 5夜連続特別企画「 99年の愛 ~JAPANESE AMERICANS~」
でそれをよくよく知ることができました。
自分達の好きな時代の洋服が、日本人として多くの人生の先輩によって、支えられ、切り拓かれていったんだという実感がありました。何より主演が草薙さんだったというのが良かった、着こなしがバッチリ。
そんな気持ちで、シアトルから届いた初売りの商品を撮影していたら、面白いジャケットを見つけました。
Bates College野球部で作ったバーシティー?ジャケット。
1939年の文字があるので、旧いなあと思いながら撮影をしていてバランス良く手描きされた絵の上に、日本人がいるではないですか!ジョン万次郎が、いや、沢村栄治?
「兼松英一」と目立つところに堂々と! きっとチームの主力だったに違いない。「野球に人種差別がなかった」はずはないのだけれど、よっぽどうまかったに違いない!どこのポジションを守っていたんでしょう?
このカレッジ、メイン州にあるかなり偏差値高い学校だったそうなんですが、文武両道の日本人だったんでしょう。
そんな人がノースダコタに住んでいたら、きっとその日本人もこのフォレストグリーンのジャケットに袖を通していたんでしょうね。そんな初夢を見たいと思います。笑
皆様 よいお年を!